平成15年 9月14〜15日、会津若松へ、おけいちゃんに逢いに行ってきました。

ひょっとして、おけいちゃんに呼ばれたのかもしれません(*^_^*)





〜〜おけい、望郷の立ち姿〜〜


ブロンズ像 制作   NOKO さん



明治維新とともに、会津藩の人々は、苦難の道を辿りました。

日本人初のアメリカに渡った女性、17歳の少女 おけい

希望に満ち溢れたはずの新天地は、不毛の大地での、困難を極める開拓でした。。

おけいは周りの人々が不毛の大地にあきらめて次々と去ってゆく中、

地主のピアカンプ夫妻の元で子守りとしてつとめていましたが、

病で倒れかえらぬ人となりました。―おけい1
9歳―







==おけい銅像、除幕式==

平成15年 9月14〜15日、会津若松へ、おけいちゃんに逢いに行ってきました。

ひょっとして、おけいちゃんに呼ばれたのかもしれません(*^_^*)



遥か遠く異国の空から、ふるさとの方角を見つめています。。。



 おけいの子守唄  ♪


ねんねん  おころり  異国の丘で

おけい、十七  あゝ  なぜ泣いた

       お国なまりの  子守唄

       唄いながらもサ  なぜ泣いた  


ねんねん   おころり  浮雲、追って

おけい、しょんぼり  あゝ どこ見てた

       夢でなければ
    帰れない

       恋し会津の    空見てた   


ねんねん  おころり  唄って泣いて

おけい   いとしや   あゝ  何待った

       春が来たのに
  まだ来ない

       故郷(
くに)のたよりを  

                ただ待った








資料から・・・


おけいの墓



生年不祥〜明治4年(?〜1871)

明治初期、会津人を中心としたアメリカ入植地若松コロニーへの移民のひとり。
団長ヘンリー・スネルの日本人妻の子守役としてアメリカに渡り、
明治4年19歳で病死した。
墓がカリフォルニア州ゴールドヒルに現存する。
出身地といわれる会津若松市には確固たる資料がないが、
言い伝えでは市内材木町の桶屋の娘だという。
そのおけいの家から約500mの距離にヘンリー・スネルの屋敷跡がある。




NOKOさんのおけいちゃんのページ       参考 資料 1    資料 2    資料 3






♪  お帰りなさい、おけいちゃん  ♪


心優しい会津の人たち。。。

太郎庵店頭、除幕式会場、関係者のみなさん。

みなさん、良いお顔をされています。

会津の歴史を 心に刻んで来られたからなのでしょうね。





おけいちゃん、生みの親、二人♪

作家の  大石 邦子 さん     銅像制作   若杉  儀子 さん

ブロンズ像設置の様子はこちら






NOKO 姫に  抱かれて・・・

お帰りなさい、おけいちゃん♪

これからは、私が守ってあげますよ〜(*^。^*)







♪ 静かに迎えてくれた  会津若松 鶴ケ城  ♪




静かに凛と聳える、会津若松 鶴ケ城

戊辰戦争により、城は焼け落ち、明治政府の圧政の下、

会津藩の人々は辛酸の歴史を舐めることとなりました。

多くの城が、富と権力の象徴であるのに対して、

この会津の城は

城を心の拠り所とする、人々の熱い思いで再建されました。

幾百年の星霜とともに、会津の鶴ケ城は、これからも、

会津の人々の心の支えとして、伝えられていくことでしょう。



毅然とした乙女たち♪



上に戻る





NOKOのアトリエ入り口に戻る              みんなの美術館へ         


♪ Sound of Science ♪

  トップページへ







アクセス解析 SEO/SEO対策